溶剤型2液性エポキシ樹脂 鋼材・コンクリート用プライマー
サンユコート L-216は2成分からなる溶剤型エポキシ樹脂塗料で接着性、
耐水性に優れておりコンクリート・鋼製槽内面のプライマーに優れた性能を発揮します。
■用 途
□コンクリート水槽用プライマー
□鋼製水槽用プライマー
■特 徴
□溶剤タイプのためローラーハケで容易に塗布でき比較的短時間に乾燥します。
■性 状
| 項 目 | サンユコート L-216 | 測定方法 | |
| L-216A | L-216B | ||
| 外 観 | 淡黄色液状 | 淡黄色液状 | 目視 | 
| 主成分 | エポキシ樹脂 | ポリアミドアミン | |
| 配合比 | 100 | 100 | 重量比 | 
| 可使時間 | 120分 | 200g/23℃ | |
| 指触硬化時間 | 60分 | 23℃ | |
| 完全硬化 | 7日以上 | 23℃ | |
■表示区分 □有機溶剤区分 第2種有機溶剤等
□有害質表示
主剤 :キシレン(混合異性体)10-20% トルエン25-35
メチルエチルケトン10-20% イソブタノール1-10%
硬化剤:ポリアミドアミン含有 トルエン50-60%
メチルエチルケトン10~20% イソブタノール1-10%
□ 危険物表示
主 剤:危険物第4類第1石油類 危険等級Ⅱ
硬化剤:危険物第4類第1石油類 危険等級Ⅱ
| ■使用方法 | □コンクリート表面のレイタンス等は高圧水洗・サンダー等で除去して下さい。コンクリートの含水量は5%以下で施工して下さい(ケット社HI-520 コンクリートモード) □金属はサンドブラスト処理を行い、処理当日にプライマーを塗布して下さい。 □配合:主剤と硬化剤を正確に計量して充分に撹拌混合して下さい。混合、撹拌不良ですと硬化不良の原因になります □可使時間:溶剤型塗料のため比較的可使時間が長く数時間使用できます。 □養生:養生温度は原則として5℃以上で使用して下さい。養生中は振動、水分等の影響を受けないようにして下さい。 | 
| ■注意事項 | □有機溶剤を含有しているため作業場所は充分に換気し、保護具等を着用して下さい。また火気にも十分注意して下さい。 □作業服、工具に付着した樹脂は速やかに除去して下さい。 □体質によってはカブれることがありますので、保護具等を着用し、皮膚に付着した場合には直ちに、石鹸水で洗い流して下さい。 □皮膚障害、呼吸障害が見られるときは、必要に応じて医師に診察を受けて下さい。 □使用後は容器の蓋を締めて冷暗所に保管して下さい。 | 



